MENU
slider_img_01 slider_img_01
slider_img_02 slider_img_02
slider_img_03 slider_img_03
乳腺専門医が
検診・精密検査から薬物療法まで
クリニックにて行います。
女性技師による
マンモグラフィ撮影
JR 住吉駅からすぐ
好アクセスのクリニック
Scroll

乳がん検診の
重要性

詳しく見る

神戸市乳がん検診
指定医療機関

詳しく見る

当クリニックは乳腺疾患の検診と精密検査を中心とする専門クリニックです。

乳がんは早期の発見・診断が最も重要です。
さらに最適な治療を受けるために、乳がんが見つかってからも重要です。
精密検査を行い、がんの性格や進行度をみきわめて適切な治療方法を検討し、その治療を受ける方の置かれている状況なども把握して総合的な対応が望まれます。 また初期治療を受けられたあと、長期にわたる経過観察と充分な薬物治療が必要であり、婦人科や心療内科を含む専門診療科と連携したサポートも重要です。

当クリニックでは、日本乳癌学会乳腺指導医・専門医が高い精度の検査と正確な診断を行い、
毎年100人以上の方の乳がんを診断して主に神鋼記念病院での手術や手術後の薬物療法、長期の経過観察を行なっています。
また小さな腫瘍の日帰り手術や乳腺炎などにも対応しています。

少しでも胸に気になることがあれば、悩まずにすぐに受診してください。
ご自身を守ることで、大切なご家族を守ることにもつながります。
まずは検診を受けましょう。

乳がん検診の重要性について

お知らせ

ドクターズファイルの院長インタビューへ

乳がん検診
  • 定期検査(マンモグラフィ・超音波検査)
  • 神戸市乳がん検診
  • 子宮がん検診のご案内
乳がんの精密検査
  • 細胞診・針生検
  • 乳房CT・乳房MRI(画像検査)
  • 病理検査
乳がん治療・手術
  • 手術療法(乳房温存手術・乳房切除術)
  • 化学療法(抗癌剤治療)
  • 内分泌療法(ホルモン療法)
  • 放射線療法

マンモグラフィ検査

マンモグラフィ画像読影装置
Pe・ru・ru(キャノンメディカル)
乳房専用のFPDを搭載した日本女性の乳房撮影に適したフルデジタルマンモグラフィ機です。
撮影認定資格を有する女性技士が撮影します。
マンモグラフィ検査設備
Plissimo(KONICA MINOLTA)
医療機器に認証されているマンモグラフィ画像の読影・保管システムです。高解像度モニターと共に、2セット導入されました。

乳腺超音波検査

乳腺超音波検査
ARIETTA 850(FUJIFILM)
最上位機種の最も解像度が高い検査装置で、総合病院以外で導入されることはまれです。画像はとても精細で正確な診断が可能になります。
乳腺超音波検査
ARIETTA 650SE(FUJIFILM)
新しくDeepInsight技術などの高画質技術を搭載した最新機種が導入されました。検診・精密検査に最適です。

更衣室を新設いたしました

更衣室
新しく個室の更衣室4室をご用意しました。更衣・待機・貴重品保管が出来るようになりました。

日帰り手術

局所麻酔の手術は、当クリニックにて日帰りで行っています。

  • 乳腺の良性腫瘍、乳がん術後瘢痕の修正
  • 皮膚腫瘍など
詳しく見る

当クリニックの特徴

  1. FEATURE

    乳がん検診から精密検査・日帰り手術まで、
    乳腺専門医である院長が行います。

    日本乳癌学会認定の乳腺専門医である院長が検査・診断いたします。
    乳がんと診断された場合は、化学療法や入院手術など適切な関連施設へご紹介します。

    局所麻酔下での日帰り手術は、院内で施行します。

    医師プロフィール
  2. FEATURE

    女性技師による
    マンモグラフィ撮影

    当クリニックでは、撮影認定放射線技師の資格を有する女性技師がマンモグラフィ撮影を行います。安心して検査を受けてください。

    乳がん検診について
  3. FEATURE

    JR神戸線 住吉駅からすぐ
    好アクセスのクリニック

    JR神戸線「住吉駅」北出口から徒歩1分。
    ご来院いただくのに大変便利です。
    お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

    交通アクセス
ご予約はこちら
ご予約はこちら